滋賀県彦根市にあります、北欧雑貨とカフェのお店
「vokko」さんにて
せっけん教室を開催しました。
琵琶湖畔に立つ小屋のようなお店はそれはそれは素敵で。
ここに住みたい!と思うほど、ずーっと居たい場所です。
北欧雑貨やアンティークの小物も素敵。
それに、珈琲やスイーツもとてもおいしいんです。
そんなお店でせっけん教室を。
緊張しました・・・(笑)

カフェスペースを使わせていただきました。
窓の外には大きな木と琵琶湖。
風がとっても気持ちよかったです。

今日は滋賀県で採れたはちみつを使って、
はちみつせっけんとはちみつリップクリームを作ります。
(翌日、はちみつトーストにしていただきました。
あっさりしていてとても美味しかったです!)

みなさん、初めてのせっけん作りだったので、
ひとつひとつ時間をかけて説明。
作業はお菓子作りのようなんですが、
化学反応ですので、その辺が難しかったみたいです。
(すこし早口だったかもー。。)

せっけんのタネを作って、はちみつを入れたらオレンジ色に。
みなさん、びっくりされていました。

それぞれに型入れをして、1日保温します。
使えるのは1ヶ月後。待ち遠しいですね。
*追記*
私が使っているのはユヌプラスのリネンの体洗いタオルです。
HPでは詳しく載っていないようで・・・品切れなのかな。
私はこちらで買いました。そして、はちみつリップクリーム作りも。
材料を計って湯煎して混ぜて型に入れるだけ。
とっても簡単に作れて、使い心地もいいんですよ。
せっけん作りもリップ作りも、楽しんでもらえたらとても嬉しいです。
参加していただいた皆さん、ありがとうございました。
そして、良い機会をくださったvokkoさん、本当にありがとうございました。
教室が終わって、ほっと一息。
Yeti-Fazendaさんでお弁当ランチをいただきました。
優しい和ご飯。おいしかった!
和食って体に沁みますね。
珈琲も美味しかったです。

隣のコミュニティースペースで行われていた、
鞄とシャツの展示会もとても良かったです。
滋賀には前日から行き、友人宅に泊まらせていただきました。
手料理いろいろにワインも!
うれしー!おいしー!

お酒はびっくりするくらい弱いので(笑)、ぐっすり。
いろいろとありがとね、pさん。

- 2010/10/11(月) 22:05:42|
- 石けん
-
-
| コメント:4
こんにちは。(^^)
vokkoさんでの教室に参加させてもらった者です!
丁寧に説明&教えていただきありだとうございました。
とても楽しかったです。
今から1カ月後が楽しみ♪
- 2010/10/13(水) 21:07:48 |
- URL |
- jei #/cQ7UgoI
- [ 編集]